2018/11/28
自分でも毎日凄いなと思う
順調でも平坦でもない人生でここまで来た生徒が色々な人に支えられ、応援されて、1年間正社員として仕事をして、母校に帰ってきてくれました。
- 人が大きく変わること
- 自分だけの力ではなかったということ
- 自分で思っても凄いなと思えること
自分の中から輝こうという人は人が支えて、応援してくれる。
人からやらされてたとえ偏差値が70台あっても、人の心は動かさない。
彼は先輩に愛され、ボクシングを教わり、ご飯をご馳走になり、「定期券意味ないじゃん」と思うほど車で送ってくれる。そしてそれを「お前に後輩ができたら返してやれ」という大人たちに囲まれている。
彼がわざわざ母校に話をしに来てくれたのはその思いを伝えてくれようとしたからです。
そんな気持ちの連鎖をたくさん生み出して、つなげていきたいと思います。
将来が見えない子どもたちが多い中で
道を切り開いた1,2際年上の人の話は生徒の心を打ちます。
何よりも全部が自力ではなく、感謝と応援でここまで来たことが素晴らしいと思います。
ひとりで頑張って、ひとりで威張っている人に聞かせてあげたいマインドです!